2015年5月31日日曜日

小岩菖蒲園とカフェの穴子丼


本日から「小岩菖蒲園まつり」が始まってました。
小岩菖蒲園は江戸川河川敷の京成電鉄の鉄橋の北側にあり100種類、5万本ものハナショウブの花が咲くそうです。




まだ5月なのに真夏のような日差しと暑さの中、数多くの品種のハナショウブが咲いてました。
時間はちょうどお昼だったので最寄りの京成江戸川駅の方に食事ができるところ探しに行ってみました。
駅前にはカフェと中華料理店と蕎麦屋くらいしかありませんでした。
どの店にするか悩みましたがカフェにはあり得ないメニューがありました。


「Cafe Wakatake(カフェ ワカタケ)」という喫茶店の店頭のお品書きには「穴子丼」?


赤い文字で書いてありますが、良く見てなかったら見逃してしまうところでした。
喫茶店と穴子丼という意外な組み合わせに惹かれ。昼飯はここ決定しました。
店内はテーブル席が4席ほどと6〜7席ほどのカウンター席があり、とても明るい感じでした。
カウンター席に座り穴子丼を注文し、喫茶店の穴子丼は期待して大丈夫?と少々不安を抱えつつ出来上がりを待ちます。


待つこと暫し、出てきた穴子丼は不安はよそに本格的なものでした。


三つ葉と豆腐の味噌汁と冷やし抹茶が付いてます。
外は真夏のような暑さだったので、この冷やし抹茶がとても心地よかった。


ふっくら柔らかな煮穴子に甘辛いツメは、はっきり言って寿司屋で出す穴子丼レベルで食べてみて思わずニンマリする美味しさでした。



2015年5月23日土曜日

進撃の巨人✖️スバル


スバルの販売店に点検に行ったら進撃仕様のレヴォーグミニカーを貰いました。
今日から「進撃の巨人」✖️「スバル」のコラボレーションキャンペーンが始まったそうで、抽選で進撃の巨人実写版で使われた立体機動装置と兵団衣装のプレゼントもあるそうです。

2015年5月21日木曜日

香取神宮のわらび餅

今回初めて参拝した香取神宮です。


この鳥居をくぐるとまるで空気感が違って驚きました。


参道は鬱蒼とした木々に覆われて冷んやりとした空気が漂ってました。


参道を通り抜けると朱色の総門があり更に奥に進んでいきます。


今度は朱色の楼門が現れ門越しに拝殿が見えました。


鳥居や門とは打って変わって漆黒の拝殿はとても厳かな雰囲気でした。
これは来て良かった。


拝殿の脇には海上自衛隊練習艦「かとり」の碇が鎮座してました。

参拝を終えて参道を戻り「岩立本店」で休憩しました。


コーヒーに草もちと紫芋のきんつばとわらび餅を頼みました。


紫芋のきんつばです、中身は思いっきりバイオレットです。


わらび餅は黒文字で持ち上げると、びろ〜んと伸びて垂れ下がってくるほど柔らかで美味しかった。


2015年5月19日火曜日

バラアイス


谷津バラ園で食べた「バラアイス」です。
一個260円ですが二個買うと20円値引きの500円でした。
ほんのりとバラの香りがするような・・・・


訪れた日はバラの花が満開を迎えてました。

道の駅さわらの弁当



水郷佐原水生植物園に行ってきましたが、アヤメには遅く花菖蒲には早く花のあまりない中途半端な時期に行ってしまいました。


あやめ祭りの始まる今月末頃にはこの辺りには菖蒲の花が咲き乱れることでしょう。

水生植物園に行く途中に立ち寄った「道の駅 水郷さわら」は食の宝庫で美味そうな弁当が沢山ありました。


弁当ではないですが気になったので買ってみた「ぷるるんゆば豆腐』です。


付属の「ぷるるんのたれ」をかけてみたら、見た目はプリンのようで滑らかな舌触りでとても美味しかった。


そしてここで最も気になった弁当が「あなご天丼」です。


巨大な穴子まるまる一尾が飯の上に横たわっています。
この弁当は長い穴子に合わせた特注品なのか極端に細長い容器でした。


2015年5月10日日曜日

黒七味カレー

お土産で貰った京都の「祇園 原了郭」の黒七味カレーです。


最初の一口は甘いカレーだな、と思いましたが独特の辛味が後から追いかける様に口の中を刺激します。
更に黒七味をふりかけましたが、この刺激はクセになりそうです。

神田祭

昨日は神田祭に行ってきました。


昭和通りを練り歩く「神幸祭」の様子です。
行列は500mにもわたり、およそ1000人の人が神田や日本橋など約30kmほどを練り歩いたそうです。






各町内では大小200余りの神輿が練り歩き、祭囃子と威勢のいい掛け声が響き渡っておりました。
例年なら私も神輿を担いでいるのですが、今年は撮影に専念でしたがやっぱり見ていると血が騒ぎ担ぎたくなってきます。
本日(5月10日)は祭りの見どころとなる神田明神への「神輿宮入」が行なわれます。


2015年5月6日水曜日

ジャンボチキンカツ

以前に一度訪れた行徳の「とんかつ専門店しのざき」で、今回はダブル定食でジャンボチキンカツと豚しょうが焼をチョイスしてみました。


出てきたチキンカツを見てダブル定食で頼んだ事を激しく後悔しました。
凄いことはわかっていたけど間近で見るとここまでデカイとは・・・
まるでダイオウグソクムシの様な迫力です。


豚しょうが焼は後から出てきました。
薄切りの豚肉ではなく厚切りのゴロゴロした肉でご飯がすすむ味付けですが・・・


ご飯の量に対してオカズ多過ぎです。


ネモフィラの丘

以前から一度は見てみたいと思っていた「ひたち海浜公園」のネモフィラを見に行ってきました。


ゴールデンウィークの大渋滞の洗礼を受け、なんとかたどり着いた先には丘一面に咲き乱れるネモフィラの青と空の青が溶け合うかの様な素晴らしい光景が広がっていました。



「インシグニスブルー」と言う品種のネモフィラが、みはらしの丘に450万株も咲いてるそうです。



期間限定で販売してるラムネ味のネモフィラの花の様な青い「ネモフィラソフトクリーム」です。
大人気で買うのに30分以上並びました。

2015年5月2日土曜日

おんぶセロー長期入院

あちこちガタがきてるセローを昨年からメンテナンス&リファインの為に長期入院させました。
ベアリングやらサスのリンクも限界状態とエンジンも今ひとつの調子だったので、今回は数年に一度の大改装をしてみました。
その際に以前から気になっていた「ストレイガリトミックチタンエキパイ」を付けてみました。


キャブレターは以前からタンデム仕様のPWK28φを装着してましたが、エンジンが温まるまではアクセルから手が離せない状態でしたが、このエキパイを付けたらエンジンが冷えた状態からの始動でもすぐにアイドリングが安定するようになり、全域でトルクが太く滑らかになり乗り易くなりました。