先ずは「関東の駅100選」に選ばれている上総鶴舞の駅に立寄ります。
そして駅のホームにはサンタ格好をしたの案山子が・・・・
そして「軽トラ道」の入口となる月出小学校へ到着です。
友人が言う「軽トラ道」とは「江戸道」と呼ばれ、江戸と大多喜を結ぶ古い街道跡で一部は昔のままの姿で残っている道でした。
月出小学校から畜産団地までの道が舗装はしてあるけど細く曲がりくねった尾根道で、車で走るともの凄く心細くなる道です。
その道をしばらく走ると民家のある三叉路にでます。
右へ行くと畜産団地、左に進むと江戸道の本線となりますが、車が通れる道ではありません。
ちょうどこの場所に住む人に江戸道についてのお話を聞く事ができました。
この石碑は江戸時代から残ってるもので風化が進んで表面の文字は読み取りづらいですが、方面と方角が記された道標です。
三叉路より畜産団地側へ下り大久保林道に向かいます。
この辺りはこのような小さなトンネルがとても多い。
紅葉が見事な大久保林道を通り抜け小湊鉄道の月崎駅に向かいます。
月崎駅近くに将棋の駒のような形の小さな素堀トンネルを通り飯給方面に向かいます。
このトンネルも非常に狭く車1台分の幅しかありません。
途中の分岐を山側に進むと更に狭い道があります。
こちらは下り方面 |
この上りの先のコーナーはセローでもフローティングターンをしないと曲がれません。 |
遮断機はありませんが踏切があります。
踏切脇の看板には2輪を除く車両の通行は出来ないと書いてあります。
狭い踏切の先の道は更に狭く・・・・
若干心細くなりましたが、あっと言う間に広い道にでました。広い道と行っても車もすれ違い出来ないような田んぼ道ですが。
ちょうど腹も減ったので平山の志保沢商店に向かいます、また昼飯は焼きそばです。
天気が良いせいかライダーのお客さんで溢れかえってました。
軽トラ道?確かにハイエースクラスじゃ
返信削除幅員厳しく、対向車があったらピンチ!
月崎の小さなトンネルも普通なら
見過ごす所だったし、
まだまだ道探しのかいがあるね。
次回焼きそばは1ランク下げます。
その店の手前のドライブインの焼きそばも
美味しいとの情報仕入れたんで
今度調査してみますね。
紅葉は養老渓谷辺りと亀山湖周辺の
返信削除やはり水辺に近い場所の色付きが
良かったですね。私も良い写真が
撮れて良かったです。
今回は狩猟解禁間もなく山奥の細道
には行けませんでしたが、
今度行きましょう。
次回はあのトレックルートに行きましょう。
返信削除